2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧
カフェオレというと、砂糖やクリームや牛乳が入っていて、GIも高くてカロリーも高そうですよね。しかし、これを美味しいのに糖質や脂質を抑える方法があるんです。 種明かしをすると、簡単です ①ドリップコーヒーを煎れる ②温めたミルク様飲料のアーモンド効…
嘔吐がない消化や吸収力が不十分の時には、きっと平時よりも糖分の吸収も低いだろうと思います。 私は食事内容によって、結構消化器症状が出やすいので、非感染性の下痢はかなり好発してしまいます。なので、適宜吸収が減っているにも関わらず、平時の吸収量…
タイトルだけ見ると、嘘か盛ってそうですよね。 けれども、これは一部の人にとっては事実なんです。(しかも、一般的な人口の30%がこの原因疾患と関係する遺伝子を一つ以上持っているとされています。)(参照文献と医学書は文末に載せています。) パンなど…
文献の和訳内容は以下に(リンクは記事の文末です) 【背景】 グルカゴン様ペプチド-1受容体作動薬(GLP-1RA)とNa-グルコース共輸送体-2阻害薬(SGLT2is)は、1型糖尿病(T1DM)の管理において、インスリンの補助療法として適応外使用されている。この治療…
以前アップした、豆腐で作る小麦ゼロチョコケーキの材料を簡略化すると、卵と豆腐だと気が付きました。ならば、もはや茶碗蒸しだと思いませんか? しかも、レンチンで3分で完成なので、カップ麺よりも速くて美味しくて、栄養価もいいですよ なので、 ・豆腐…
元来、私は間食をせず、基本的には甘い物もほぼ食べない人生を送っていました。 むしろ、毎食野菜が半分を占める油分の少ない食事を好み、癖で食べる順番も ①野菜 ②タンパク質 ③炭水化物 という感じでした。 これは、幼少期から成人以降もずーっと同じです。…